早稲田駅から徒歩1分のパーソナルジム、Kirei by QUALITASの櫻井です(^o^)
GW中も都内は天気がよく気持ちがいいですね☀️
最近はウォーキングやランニングをする方も多いのではないでしょうか?
またこれから始めようとしている方も多いかと思います。
その際にシューズ選びを間違えてしまうと怪我や痛みのリスクがあがり、ランニングを続けられなくなってしまいます。
本日はランニングの際の靴選びについてご紹介していきます!
始める際の参考にしてみてくださいね。
⑴選ぶ際のポイント
実際にシューズを履いてフィット感を確認しましょう。
ただし、フィット感を確認する前に、しっかり履けている状態であることが大切です。
足の大きさが左右で違うことがあるので、必ず両足を履いてから、フィット感を確認しましょう!
正しく履けた後に、下記のポイントに注意してフィット感を見ていきます。
1.つま先
かかとを合わせてシューズを履き、立った状態で、つま先に1.0cmほど隙間があるか確認します。
足の実寸より0.5~1.0cm大きなサイズを選ぶと良いです。
つま先のすき間が十分でないと、まめの原因になるので注意が必要です⚠️
2.足幅
シューズを履いて立っている状態で、親指の付け根や小指の付け根などが当たっていないか確認します。
横の動きをしたときに簡単にずれないことや、つま先を曲げたときに幅がきつくならないかどうかも併せてチェックです。
3.かかと
かかとの形はシューズによって違い、丸く広いものや、細くなっているものがあります。
自分のかかとの太さと合っているか確認し、履いた時にホールド感のあるシューズを選びましょう。
⑵目的別で選ぶ
目的によっても選ぶシューズは変わってきます。
初心者で体力を増やしたい方、中級者で距離を伸ばしたい方、上級者でレースに出ることを目標にしている方などで選ぶシューズは変わってきます。
それぞれの目的にあったシューズの特徴をご紹介します!
1.ランニングを始める初心者向け
優れたクッション性を搭載したランニングシューズは、衝撃吸収能力が高いので足への負担が少ないです!
初心者の方は足への負担が多い上級者向けのシューズを履いてしまうと怪我に繋がりやすいです。
またある程度重さがあった方が重心の移動がしやすいです。
2.ペースアップを狙う中級者向け
初心者向けのシューズよりクッション性は低く、その分軽いシューズを選ぶことをおすすめします。
「スピード」を重視した走りをしたい場合、前に足を速く・遠くに運ぶための「反発性」に優れたシューズを選ぶと良いです。
3.レースにでるような上級者向け
クッションは最低限に抑え、優れた「反発性」と「軽量」かつ「グリップ力」のあるシューズがおすすめです。
最近だとソールの薄いものが速く走りたい方には向いています。
普段のシューズよりも、よりフィット感のあるものを選ぶことで力が逃げるのを防いでくれます。
いかがでしたでしょうか。
メーカーによってもシューズは変わってきますので、試しばきをして自分にあったシューズを選ぶようにしてみてください。
春は体を動かしやすい季節です。
ウォーキングやランニングから運動を始めてみるのもいいですね🏃♀️💨
東京メトロ東西線「早稲田駅」徒歩1分に位置する
Kirei by QUALITAS(キレイ バイ クオリタス)は、
すべての女性の「キレイ」を支えたい
をCONCEPTに、
新しいスタイルのパーソナルトレーニングジムです。
もしご興味があればお問い合わせください。
スタッフ一同心よりお待ちしております^^
体験レッスン申し込みはこちらから↓
QUALITAS
南青山店HP→ https://minamiaoyama.qualitas-conditioning.com/
神楽坂店HP→ https://kagurazaka.qualitas-conditioning.com/