Kirei by QUALITASの櫻井です。
サラダによく入っているカニカマ!
ダイエットには凄く効果的なんです!
カニカマについて説明していきます。
カニカマって?
魚(スケトウダラ)のすり身から作られ、ちくわやかまぼこと同じ「練り製品」に分類されます。
カニの風味が加えられ、カニ肉状に形成されており、
見た目を楽しみながらカニの風味を味わうことができます。
手ごろな価格のお馴染みのカニカマから、見た目や風味をカニに近づけた高級感のあるものまで、様々なものが売られています。
カニカマの栄養
タンパク質
同じ練り製品であるちくわ、かまぼこと100gあたりの栄養成分値を比較してみましょう!
・かにかま…エネルギー90kcal タンパク質12.1g 食塩相当量2.2g
・焼きちくわ…エネルギー121kcal タンパク質12.2g 食塩相当量2.1g
・蒸しかまぼこ…エネルギー95kcal タンパク質12.0g 食塩相当量2.5g
3種類の練り製品に含まれるタンパク質や塩分は、どれも大きな差がないことがわかります。
カロリーはかに風味かまぼこが一番低いので、カロリーと塩分を控えつつタンパク質補給をしようとすると、
3つの中ではカニカマが最もおすすめできると言えます👏
脂質
かに風味かまぼこは100gあたりの脂質が0.5gと、脂質控えめです。タンパク質を補給しながらも、
低脂質なのはダイエット中の方にはうれしいポイントです。
食塩相当量
日本人の食塩摂取量は、男性10.8g、女性9.1gであり、国が目標として定めている男性8g、女性7g未満を達成するには
2g以上の減塩が必要な状況です。
塩分の摂りすぎは、高血圧症の原因や、むくみの原因となりますΣ(・□・;)
かに風味かまぼこに含まれる塩分は100gあたり2.2gと、決して少ないとは言えない量です。
タンパク質を補給するためにたくさん食べると、塩分も摂りすぎてしまうため注意が必要です。
タンパク質補給がカニカマ頼りにならないように気を付けましょう!
カニカマ以外で手軽にタンパク質補給ができる食べ物
手軽においしく食べられるカニカマですが、唯一の欠点は塩分を摂りすぎてしまうこと。
日常的に食べるのは控えておき、たくさん汗をかくような運動をした後のタンパク質補給として、
またはタンパク質補給のローテーションのひとつとして上手に取り入れると良いでしょう。
食べ物は毎年様々なブームが起きますが、同じ食べ物ばかり食べるのは栄養バランスが崩れやすいため注意が必要です。
情報に振り回されすぎず、自分にとって本当に良いものかどうか一度考えてみて、
上手に取り入れられるようになってくださいね!
東京メトロ東西線「早稲田駅」徒歩1分に位置する
Kirei by QUALITAS(キレイ バイ クオリタス)は、
すべての女性の「キレイ」を支えたい
をCONCEPTに、どんな女性の悩みも解決する
新しいスタイルのパーソナルトレーニングジムです。
もしご興味があればお問い合わせください。
スタッフ一同心よりお待ちしております^^
体験レッスン申し込みはこちらから↓
QUALITAS
南青山店HP→ https://minamiaoyama.qualitas-conditioning.com/
神楽坂店HP→ https://kagurazaka.qualitas-conditioning.com/